ts.util
クラス Range<T extends java.lang.Comparable<T>>

java.lang.Object
  上位を拡張 ts.util.Range<T>
直系の既知のサブクラス:
DateTimeRange

public class Range<T extends java.lang.Comparable<T>>
extends java.lang.Object

範囲クラス。
開始値と終了値の二つの値を持ち、引数が範囲内にあるかどうかを調べるメソッド や、範囲の差分を求めるメソッドなどを用意する。
開始値及び終了値にヌルを設定してはいけない。

バージョン:
$Revision: 1.1.1.1 $, $Date: 2010-10-16 00:03:44 $
作成者:
佐藤隆之.

コンストラクタの概要
Range(T start, T end)
          開始値と終了値を引数にとるコンストラクタ。
 
メソッドの概要
 boolean encompass(Range<T> range)
          指定された範囲が、このオブジェクトの示す範囲に含まれているかどうかを判定 する。
 boolean encompass(T value)
          指定された値が範囲内にあるかどうかを判定する。
 boolean equals(java.lang.Object obj)
          このオブジェクトの内容が指定されたオブジェクトと等しいかどうかを判定する。
 Range<T> expandsWith(Range<T> range)
          指定された範囲を含むように、このオブジェクトの示す範囲を拡張した範囲を取得 する。
 Range<T> expandsWith(T value)
          指定された値を含むように、このオブジェクトの示す範囲を拡張した範囲を取得 する。
 T getEnd()
          範囲の終了値を取得する。
 T getStart()
          範囲の開始値を取得する。
 Range<T> intersectsWith(Range<T> range)
          指定された範囲とこのオブジェクトの示す範囲が重なる範囲を取得する。
 void setRange(T start, T end)
          開始値と終了値を設定する。
 java.lang.String toString()
          オブジェクトの内容を示す文字列を取得する。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

Range

public Range(T start,
             T end)
開始値と終了値を引数にとるコンストラクタ。
開始値と終了値の大小を逆に指定された場合は、これを入れ替えて設定する。

パラメータ:
start - 開始値。
end - 終了値。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。
メソッドの詳細

setRange

public void setRange(T start,
                     T end)
開始値と終了値を設定する。
開始値と終了値の大小を逆に指定された場合は、これを入れ替えて設定する。

パラメータ:
start - 開始値。
end - 終了値。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

getStart

public T getStart()
範囲の開始値を取得する。

戻り値:
開始値。

getEnd

public T getEnd()
範囲の終了値を取得する。

戻り値:
終了値。

equals

public boolean equals(java.lang.Object obj)
このオブジェクトの内容が指定されたオブジェクトと等しいかどうかを判定する。
等しい場合はtrue、異なる場合はfalseを返す。

オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の equals
パラメータ:
obj - 判定するオブジェクト。
戻り値:
等しい場合はtrue、異なる場合はfalse

toString

public java.lang.String toString()
オブジェクトの内容を示す文字列を取得する。

オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の toString
戻り値:
オブジェクトの内容を示す文字列。

encompass

public boolean encompass(T value)
指定された値が範囲内にあるかどうかを判定する。

パラメータ:
value - 判定される値。
戻り値:
範囲内にある場合はtrue、そうでなければfalseを返す。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

encompass

public boolean encompass(Range<T> range)
指定された範囲が、このオブジェクトの示す範囲に含まれているかどうかを判定 する。

パラメータ:
range - 判定される範囲。
戻り値:
範囲内にある場合はtrue、そうでなければfalseを返す。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

intersectsWith

public Range<T> intersectsWith(Range<T> range)
指定された範囲とこのオブジェクトの示す範囲が重なる範囲を取得する。
重なる範囲がなかった場合は、ヌルを返す。

パラメータ:
range - 範囲。
戻り値:
引数の範囲とこのオブジェクトが重なる範囲。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

expandsWith

public Range<T> expandsWith(T value)
指定された値を含むように、このオブジェクトの示す範囲を拡張した範囲を取得 する。
元から指定された値を含んでいた場合は、このオブジェクトと同じ範囲を返す。

パラメータ:
value - 値。
戻り値:
指定された値を含むように拡張された範囲。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。

expandsWith

public Range<T> expandsWith(Range<T> range)
指定された範囲を含むように、このオブジェクトの示す範囲を拡張した範囲を取得 する。
元から指定された範囲を含んでいた場合は、このオブジェクトと同じ範囲を返す。

パラメータ:
range - 範囲。
戻り値:
指定された範囲を含むように拡張された範囲。
例外:
java.lang.AssertionError - 引数がヌルの場合(デバッグモードのみ)。


Copyright (C) SATOH Takayuki All Rights Reserved.