曲面をファセットするときに参照される値を設定します。
チェックを入れると、 システムは曲面要素をワイヤーフレーム描画する際に、 その境界エッジだけでなく、 面のアイソカーブも何本か描画します。
システムが曲面要素をワイヤーフレーム描画する際に、 面のアイソカーブを何本描画するかを設定します。 本数は U と V の両方に適用します。
曲面の境界エッジをポリゴン近似する際のトレランス、 直線近似をしたときの曲線からの離れの最大値、を設定します。
曲面内部をポリゴン分割する際のトレランス、曲面を三角形近似したときの、 三角形平面と曲面との離れの最大値、を設定します。
テセレーション、すなわち、 三角メッシュにて曲面を近似したときの、三角系の辺の長さの最大値を設定します。
既定値は -1 です。 特に最大エッジ長に制限を設けないことを示します。
ボタンを押すと、各設定をシステム既定のものにリセットします。