[移動] コマンドは、指定要素の位置を移動します。 要素の向きや大きさなどは変化しません。
オブジェクトを指定
のプロンプトが出ている状態で、
移動したいオブジェクトを選択します。
複数のオブジェクトを選択することができます。
Enter キーを押すなどして、選択状態を確定します。
移動の基点を指定
のプロンプトが出ている状態で、
移動の基点を指定します。このコマンドは要素を直線方向に移動します。
その始点となる位置をマウスで指示します。
V キーを押すことで、垂直オプションを切り替えられます。 垂直オプションを有効にすると、選択要素は作業平面に対して垂直な直線方向に移動するようになります。
到達点を指定
のプロンプトが出ている状態で、
移動先の位置をマウスで指定します。
マウスがビュー上を動いている間、 移動量を示す直線と、移動後の形状のプレビューを表示します。
位置を指定した直後に、すべての選択要素の位置が移動します。