パッケージ org.opengion.hayabusa.io

クラス ValueMarkOverColors


  • class ValueMarkOverColors
    extends Object
    ValueMarkOverColors は、ChartDataset で設定される ValueMark用の色管理クラスです。 JFreeChart の個別属性を管理しているデータ管理クラスです。 このクラスは、JFreeChart に特化した、値の判定ロジックのみを提供していますので、 パッケージスコープでの提供になります。 マーカーラインの値と、超過時のShape色を配列で指定します。 マーカーラインを使用する場合に、そのラインを超えない色、超える色を指定します。 この色の指定は、マーカーラインの色やマーカーラインの設定値の個数+1に なります。つまり、色1:設定値1:色2:設定値2:色3 となります。 色1は、設定値1より小さい場合に使用され、色2は、設定値1より大きく、 設定値2より小さい場合、色3は、設定値2より大きい場合になります。 Shape色は、java.awt.Color クラスのオブジェクトで指定します。 BLACK , BLUE , CYAN , DARK_GRAY , GRAY , GREEN , LIGHT_GRAY , MAGENTA , ORANGE , PINK , RED , WHITE , YELLOW , (PURPLE) が指定できます。 また、#XXXXXX形式の16bitRGB表記 でも指定可能です。 values と、あわせて設定する必要があります。 どちらかが、指定されていない場合は、エラーになります。
    変更履歴:
    4.1.0.1(2008/01/19) ChartDataset クラスから独立
    バージョン
    0.9.0 2007/06/21
    作成者
    Kazuhiko Hasegawa
    導入されたバージョン:
    JDK1.1,
    • コンストラクタの詳細

      • ValueMarkOverColors

        public ValueMarkOverColors​(double[] values,
                                   Color[] overColors,
                                   Color dynMarkColor,
                                   int dynOCadrs)
        コンストラクター マーカーラインの値と、超過時のShape色を配列で指定します。 マーカーラインを使用する場合に、そのラインを超えない色、超える色を指定します。 この色の指定は、マーカーラインの色やマーカーラインの設定値の個数+1に なります。つまり、色1:設定値1:色2:設定値2:色3 となります。 色1は、設定値1より小さい場合に使用され、色2は、設定値1より大きく、 設定値2より小さい場合、色3は、設定値2より大きい場合になります。 Shape色は、java.awt.Color クラスのオブジェクトで指定します。 BLACK , BLUE , CYAN , DARK_GRAY , GRAY , GREEN , LIGHT_GRAY , MAGENTA , ORANGE , PINK , RED , WHITE , YELLOW , (PURPLE) が指定できます。 また、#XXXXXX形式の16bitRGB表記 でも指定可能です。 values と、あわせて設定する必要があります。 どちらかが、指定されていない場合は、エラーになります。
        パラメータ:
        values - マーカーラインの値配列
        overColors - マーカーラインの超過時のShape色配列
        dynMarkColor - 動的なマーカーラインを使用時の動的ライン色
        dynOCadrs - 動的なマーカーラインの基準番号
        変更履歴:
        4.1.0.1(2008/01/19) 新規追加
    • メソッドの詳細

      • getDynamicColor

        protected Color getDynamicColor()
        動的マーカーラインのライン色を返します。 動的マーカーラインのライン色は、ChartDataset クラスの markValues 属性で、"G" という文字列を設定されたアドレスが、使用されます。
        戻り値:
        動的マーカーラインのライン色
        変更履歴:
        4.1.0.1(2008/01/19) 新規追加
      • getColor

        protected Color getColor​(double value)
        コンストラクタで指定された設定値配列と比べて、合致するShape色を返します。 動的なオーバーカラー(useDynamicOverColor)を使用しない場合のメソッドです。
        パラメータ:
        value - double マーカーラインと比較する値
        戻り値:
        指定の値に対する Shape色
        変更履歴:
        4.1.0.1(2008/01/19) 新規追加
      • getColor

        protected Color getColor​(double value,
                                 Number minNum)
        コンストラクタで指定された設定値配列と比べて、合致するShape色を返します。 動的なオーバーカラー(useDynamicOverColor)を使用する場合のメソッドです。 ここでは、動的閾値の比較対照を、引数で指定します。
        パラメータ:
        value - double マーカーラインと比較する値
        minNum - Number 最下位の動的マーカーライン値
        戻り値:
        指定の値に対する Shape色
        変更履歴:
        4.1.1.0 (2008/02/04) 新規追加