public class TransferProcess
extends java.lang.Object
伝送処理を実行するためのクラスです。 伝送デーモンでセットされた読取方法、実行方法の基づき伝送処理を実行します。 伝送処理は以下のフローで実行されます。 ①データの読み取り 読取方法に対応する各実装クラスの処理を呼び出しデータを読み取ります。 ②処理実行 実行方法に対応する各実装クラスの処理を呼び出し①で取得したデータに対して処理を実行します。 ③終了処理 ①、②が正常終了した場合,読取方法のクラスで定義された終了処理を実行します。 ①、②でエラーが発生した場合、読取方法のクラスで定義されたエラー処理を実行します。
コンストラクタと説明 |
---|
TransferProcess(java.util.Set configSet)
コンストラクタです。
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
TransferConfig |
getLastConfig()
最後に実行した伝送設定オブジェクトを返します。
|
static void |
main(java.lang.String[] args)
実行用のメインメソッド。
|
void |
process()
伝送処理を実行します。
|
void |
setAppInfo(ApplicationInfo appInfo)
DB接続情報をセットします。
|
void |
setDebug()
デバッグ情報を出力します。
|
void |
setDmnName(java.lang.String dmnName)
デーモン名をセットします。
|
public TransferProcess(java.util.Set configSet)
configSet
- 伝送設定オブジェクトのセットpublic void setDmnName(java.lang.String dmnName)
dmnName
- デーモン名public void setAppInfo(ApplicationInfo appInfo)
appInfo
- DB接続情報public void setDebug()
public TransferConfig getLastConfig()
public void process()
6.3.6.1 (2015/08/28) Transaction でAutoCloseableを使用したtry-with-resources構築に対応。 |
public static void main(java.lang.String[] args)
args
- コマンド引数配列5.8.3.2 (2015/01/30) debug追加 |
5.8.4.2 (2015/02/28) 修正 |
6.4.2.0 (2016/01/29) ex.printStackTrace() を、ThrowUtil#ogStackTrace(Throwable) に置き換え。 |
6.5.0.1 (2016/10/21) debug時のex.toString()は不要なので、削除しておきます。 |
Webアプリケーションフレームワーク openGionCopyright (c) 2009 The openGion Project.