openGionopenGion
5.3.5.0

org.opengion.hayabusa.resource
クラス GUIData

java.lang.Object
  上位を拡張 org.opengion.hayabusa.resource.GUIData

public final class GUIData
extends java.lang.Object

画面オブジェクトの元となる 画面データを作成します。 画面データは、言語(lang)に依存しない情報で、最終的な 画面オブジェクト内部で 使用される 固定的なデータオブジェクトになります。

変更履歴:
4.0.0 (2004/12/31) 新規作成
機能階層
リソース管理
バージョン
4.0
作成者
Kazuhiko Hasegawa
導入されたバージョン:
JDK5.0,

フィールドの概要
static int ADDRESS
           
static int CLASSIFY
           
static int DYUPD
           
static int GROUPS
           
static int GUIKEY
          内部データのカラム番号 0
static int GUILVL
           
static int KBLINK
           
static int LABEL_CLM
           
static int PARAM
           
static int ROLES
           
static int RWMODE
           
static int SEQNO
           
static int TARGET
           
 
コンストラクタの概要
GUIData(java.lang.String[] data)
          配列文字列のデータを元に、GUIDataオブジェクトを構築します。
 
メソッドの概要
 java.lang.String getAddress()
          画面オブジェクトのアドレスを返します。
 java.lang.String getClassify()
          画面オブジェクトの分類を返します。
 java.lang.String getDyupd()
          画面オブジェクトの更新日時を返します。
 java.lang.String getGroups()
          画面オブジェクトのグループを返します。
 java.lang.String getGuiKey()
          画面オブジェクトのキーを返します。
 int getGuiLevel()
          画面オブジェクトの階層レベルを返します。
 java.lang.String getKblink()
          画面オブジェクトのリンク区分を返します。
 java.lang.String getLabelClm()
          画面オブジェクトの画面カラムIDを返します。
 java.lang.String getMode()
          画面オブジェクトのモード文字列を返します。
 java.lang.String getParam()
          画面オブジェクトのパラメータを返します。
 java.lang.String getRealAddress()
          トップからの実行アドレス情報を取得します。
 java.lang.String getRealAddress(java.lang.String page)
          トップからの実行アドレス情報を取得します。
 RoleMode getRoleMode()
          ロールモード情報を取得します。
 java.lang.String getRoles()
          画面オブジェクトのロールズを返します。
 int getSeqno()
          画面オブジェクトの表示順を返します。
 java.lang.String getTarget()
          画面オブジェクトのターゲットを返します。
 java.lang.String toString()
          オブジェクトの識別子として,詳細なユーザー情報を返します。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

GUIKEY

public static final int GUIKEY
内部データのカラム番号 0

関連項目:
定数フィールド値

GUILVL

public static final int GUILVL
関連項目:
定数フィールド値

LABEL_CLM

public static final int LABEL_CLM
関連項目:
定数フィールド値

ADDRESS

public static final int ADDRESS
関連項目:
定数フィールド値

SEQNO

public static final int SEQNO
関連項目:
定数フィールド値

GROUPS

public static final int GROUPS
関連項目:
定数フィールド値

CLASSIFY

public static final int CLASSIFY
関連項目:
定数フィールド値

ROLES

public static final int ROLES
関連項目:
定数フィールド値

RWMODE

public static final int RWMODE
関連項目:
定数フィールド値

TARGET

public static final int TARGET
関連項目:
定数フィールド値

PARAM

public static final int PARAM
関連項目:
定数フィールド値

KBLINK

public static final int KBLINK
関連項目:
定数フィールド値

DYUPD

public static final int DYUPD
関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

GUIData

GUIData(java.lang.String[] data)
配列文字列のデータを元に、GUIDataオブジェクトを構築します。 このコンストラクタは、他のパッケージから呼び出せないように、 パッケージプライベートにしておきます。 このコンストラクタは、DBリソースファイルを想定しています。

パラメータ:
data - String[] GUIKEY,GUILVL,LABEL_CLM,ADDRESS,SEQNO,GROUPS,CLASSIFY,ROLES,RWMODE,TARGET,KBLINK
変更履歴:
4.3.3.7 (2008/11/22) https対応
5.1.3.0 (2010/02/01) 画面ロールのroot の場合は、user が root 以外、アクセス禁止のはず
5.3.3.0 (2011/03/01) 更新日時追加
メソッドの詳細

getGuiKey

public java.lang.String getGuiKey()
画面オブジェクトのキーを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのキー

getGuiLevel

public int getGuiLevel()
画面オブジェクトの階層レベルを返します。

戻り値:
画面オブジェクトの階層レベル

getLabelClm

public java.lang.String getLabelClm()
画面オブジェクトの画面カラムIDを返します。 これは、同一画面ID(GUIKEY)で、ロール違いやアドレス違いにより 画面に表示する名称を変える場合に使用します。

戻り値:
画面オブジェクトの画面カラムID

getAddress

public java.lang.String getAddress()
画面オブジェクトのアドレスを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのアドレス

getRealAddress

public java.lang.String getRealAddress()
トップからの実行アドレス情報を取得します。 コンテキスト名とリンク区分属性を利用して、サーバートップからのアドレスを 返します。ただし、GUIリソースに、http://~ または、.~ から始まるアドレスは そのまま、なにも変換せずに返します。 param 属性がある場合は、引数として後ろに追加します。 http://AAAA ⇒ http://AAAA ../../AAAA/ ⇒ ../../AAAA/ AAAA ⇒ /CONTEXT_NAME/KBLINK/AAAA/

戻り値:
realAddress 実行実アドレス
変更履歴:
3.5.5.0 (2004/03/12) 新規追加
4.0.0 (2005/01/31) param 属性の追加

getRealAddress

public java.lang.String getRealAddress(java.lang.String page)
トップからの実行アドレス情報を取得します。 コンテキスト名とリンク区分属性を利用して、サーバートップからのアドレスを 返します。ただし、GUIリソースに、http://~ または、.~ から始まるアドレスは そのまま、なにも変換せずに返します。 また、アドレスの最後がスラッシュ(/)で終了している場合は、page属性を追加します。 http://AAAA ⇒ http://AAAA ../../AAAA/ ⇒ ../../AAAA/ AAAA ⇒ /CONTEXT_NAME/KBLINK/AAAA/

パラメータ:
page - 実行ページ(index.jsp など)
戻り値:
realAddress 実行実アドレス
変更履歴:
4.0.0 (2005/01/31) 新規追加

getSeqno

public int getSeqno()
画面オブジェクトの表示順を返します。

戻り値:
画面オブジェクトの表示順

getGroups

public java.lang.String getGroups()
画面オブジェクトのグループを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのグループ

getClassify

public java.lang.String getClassify()
画面オブジェクトの分類を返します。

戻り値:
画面オブジェクトの分類

getRoles

public java.lang.String getRoles()
画面オブジェクトのロールズを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのロールズ文字列

getMode

public java.lang.String getMode()
画面オブジェクトのモード文字列を返します。

戻り値:
画面オブジェクトのモード文字列

getRoleMode

public RoleMode getRoleMode()
ロールモード情報を取得します。

戻り値:
RoleMode ロールモード情報
変更履歴:
4.3.0.0 (2008/07/04) 新規追加

getTarget

public java.lang.String getTarget()
画面オブジェクトのターゲットを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのターゲット

getParam

public java.lang.String getParam()
画面オブジェクトのパラメータを返します。

戻り値:
画面オブジェクトのパラメータ

getKblink

public java.lang.String getKblink()
画面オブジェクトのリンク区分を返します。

戻り値:
画面オブジェクトのリンク区分

getDyupd

public java.lang.String getDyupd()
画面オブジェクトの更新日時を返します。

戻り値:
画面オブジェクトの更新日時
変更履歴:
5.3.3.0 (2011/03/01) 新規追加

toString

public java.lang.String toString()
オブジェクトの識別子として,詳細なユーザー情報を返します。

オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の toString
戻り値:
詳細な画面情報
変更履歴:
5.3.3.0 (2011/03/01) 更新日時を追加

openGion 5.3.5.0

Webアプリケーションフレームワーク openGion
SourceForge.JPCopyright (c) 2009 The openGion Project.