|
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjavax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
org.opengion.hayabusa.taglib.AppearTag
public class AppearTag
指定された value 値の{@XXXX} 変数が設定された場合のみ表示するタグです。 value 値に、{@XXXX} 変数を使用して、リクエスト値が設定された場合のみ その値を表示します。これは、{@XXXX} 変数と固定値を組み合わせた場合でも 同様に、値が設定されていない場合は、使用されません。 defaultVal が設定されており、リクエスト値が設定されていない場合、defaultVal 値が 使用されます。 このタグが使用されるケースの代表は、SQLでの order by 句です。一般のリクエスト時には、 order by 句をリクエストで設定して、ユーザーが検索する時に、切り替えができるように します。別画面から、リンク等で画面を呼び出す場合は、通常 order by 句の条件まで、 指定しません。そのような場合に備えて、og:appear タグでdefaultVal 値を設定しておき、 未指定時の検索順を予め指定しておきます。
●形式:<og:appear startKey="[order by|…]" value="…" defaultVal="[…]" /> ●body:なし ●使用例 <og:query command="{@command}" > <jsp:text> SELECT YOBI,NMEN,NMJP,SIYO1,SIYO2,SIYO3,SIYO4,SIYO5,SIYO6 FROM RK18 WHERE FGJ IN ('0','1') </jsp:text> <og:where startKey="AND"> <og:and value="YOBI LIKE '{@YOBI}%'" /> <og:and value="NMEN LIKE '{@NMEN}%'" /> <og:and value="NMJP LIKE '{@NMJP}%'" /> </og:where> <og:appear startKey="order by" value="{@ORDER_BY}" defaultVal="YOBI" /> </og:query>
フィールドの概要 |
---|
クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたフィールド |
---|
bodyContent |
クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたフィールド |
---|
id, pageContext |
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag から継承されたフィールド |
---|
EVAL_BODY_BUFFERED, EVAL_BODY_TAG |
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag から継承されたフィールド |
---|
EVAL_BODY_AGAIN |
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたフィールド |
---|
EVAL_BODY_INCLUDE, EVAL_PAGE, SKIP_BODY, SKIP_PAGE |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
AppearTag()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
doEndTag()
Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。 |
protected void |
release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。 |
void |
setDefaultVal(String val)
【TAG】初期値を設定します(value値がNULLの場合に、この初期値が表示)。 |
void |
setStartKey(String val)
【TAG】固定値の開始文字列を設定します(初期値="")。 |
void |
setValue(String val)
【TAG】値をセットします(指定された値が 設定されている場合のみ表示されます)。 |
String |
toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。 |
クラス javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport から継承されたメソッド |
---|
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent |
クラス javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport から継承されたメソッド |
---|
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
インタフェース javax.servlet.jsp.tagext.Tag から継承されたメソッド |
---|
getParent, setPageContext, setParent |
コンストラクタの詳細 |
---|
public AppearTag()
メソッドの詳細 |
---|
public int doEndTag()
Tag
内の doEndTag
CommonTagSupport
内の doEndTag
3.1.1.2 (2003/04/04) Tomcat4.1 対応。release2() を doEndTag()で呼ぶ。 |
protected void release2()
CommonTagSupport
内の release2
2.0.0.4 (2002/09/27) カスタムタグの release() メソッドを、追加 |
3.1.1.2 (2003/04/04) Tomcat4.1 対応。release2() を doEndTag()で呼ぶ。 |
public void setStartKey(String val)
val
- Stringこのキーは、バリューと接続される場合に空白文字を一つ挿入します。
|
public void setValue(String val)
val
- String指定された値が 設定されている場合のみ表示されます。 これは、一般にvalue値が変動する場合に、defaultVal 等に重複する値を 設定したくない場合に使用します。{@xxx}文字が使用できます。 |
public void setDefaultVal(String val)
val
- Stringvalue値がNULLの場合に、この初期値が表示されます。 |
public String toString()
CommonTagSupport
内の toString
|
openGion 5.1.2.0 | ||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |