Kagetaka

クラス
net.hizlab.kagetaka.rendering.Status の使用

Status を使用しているパッケージ
net.hizlab.kagetaka.rendering 影鷹のレンダリングエンジンと、標準のレンダリング用コンポーネントが入っているパッケージです。  
net.hizlab.kagetaka.style スタイルに関する処理を、実際に実装したパッケージです。  
net.hizlab.kagetaka.token 影鷹のトークンを表現するクラス群です。  
 

net.hizlab.kagetaka.rendering での Status の使用
 

Status として宣言されている net.hizlab.kagetaka.rendering のフィールド
 Status Status.parent
          このステータスの親ステータス
 

Status を返す net.hizlab.kagetaka.rendering のメソッド
 Status Status.getParent()
          親ステータスを返します。
 Status Render.getStatus()
          現在の描画ステータスを返します。
 

net.hizlab.kagetaka.style での Status の使用
 

Status 型のパラメータを持つ net.hizlab.kagetaka.style のメソッド
 void StyleManager.changeStatus(Document document, StartToken token, Status status)
          保持しているスタイルから、対象のトークンを元に、 描画ステータスを変更します。
 void Style.changeStatus(Document document, boolean block, Status status)
          このスタイルを元に、描画ステータスを変更します。
 

net.hizlab.kagetaka.token での Status の使用
 

Status 型のパラメータを持つ net.hizlab.kagetaka.token のメソッド
abstract  void StyleManager.changeStatus(Document document, StartToken token, Status status)
          保持しているスタイルから、対象のトークンを元に、 描画ステータスを変更します。
 void Style.changeStatus(Document document, boolean block, Status status)
          このスタイルを元に、描画ステータスを変更します。
 


Kagetaka

Copyright (c) 2002-2003 The Kagetaka Project 'September 12, 2003'