|
Common DOM API | ||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
MutationEvent
インタフェースは、変異イベントに関連した具体的な
コンテキスト情報を提供します。
「Document Object Model (DOM) Level 2 Events Specification」も参照してください。
フィールドの概要 | |
static short |
ADDITION
Attr がちょうど追加されたところです。 |
static short |
MODIFICATION
Attr がその場で変更されました。 |
static short |
REMOVAL
Attr がちょうど削除されたところです。 |
インタフェース org.w3c.dom.events.Event から継承したフィールド |
AT_TARGET, BUBBLING_PHASE, CAPTURING_PHASE |
メソッドの概要 | |
short |
getAttrChange()
attrChange は、DOMAttrModified イベントをトリガーした変更の
種類を示します。 |
String |
getAttrName()
attrName は、DOMAttrModified イベントの、変更された Attr ノ
ードの名前を示します。 |
String |
getNewValue()
newValue は、DOMAttrModified イベントでは Attr
ノードの新しい値を示し、DOMCharDataModified イベントでは
CharacterData ノードの新しい値を示します。 |
String |
getPrevValue()
prevValue は、DOMAttrModified イベントでは Attr
ノードの以前の値を示し、DOMCharDataModified イベントでは
CharacterData ノードの以前の値を示します。 |
Node |
getRelatedNode()
relatedNode は、変異イベントに関連する二次ノードを識別するために
使用します。 |
void |
initMutationEvent(String typeArg,
boolean canBubbleArg,
boolean cancelableArg,
Node relatedNodeArg,
String prevValueArg,
String newValueArg,
String attrNameArg,
short attrChangeArg)
initMutationEvent メソッドは、DocumentEvent
インタフェースを介して作成された MutationEvent の値を初期化する
ために使用します。 |
インタフェース org.w3c.dom.events.Event から継承したメソッド |
getBubbles, getCancelable, getCurrentTarget, getEventPhase, getTarget, getTimeStamp, getType, initEvent, preventDefault, stopPropagation |
フィールドの詳細 |
public static final short MODIFICATION
Attr
がその場で変更されました。
public static final short ADDITION
Attr
がちょうど追加されたところです。
public static final short REMOVAL
Attr
がちょうど削除されたところです。
メソッドの詳細 |
public Node getRelatedNode()
relatedNode
は、変異イベントに関連する二次ノードを識別するために
使用します。たとえば、親ノードが変更されたことを示す変異イベントがノードに
ディスパッチされた場合、relatedNode
が変更された親ノードになり
ます。また、ツリー内のノードが変更されたことを示すイベントがサブツリーに
ディスパッチされた場合、relatedNode
が変更されたノードになります。
DOMAttrModified イベントの場合は、変更、追加、または削除された
Attr
ノードを示します。
public String getPrevValue()
prevValue
は、DOMAttrModified イベントでは Attr
ノードの以前の値を示し、DOMCharDataModified イベントでは
CharacterData
ノードの以前の値を示します。
public String getNewValue()
newValue
は、DOMAttrModified イベントでは Attr
ノードの新しい値を示し、DOMCharDataModified イベントでは
CharacterData
ノードの新しい値を示します。
public String getAttrName()
attrName
は、DOMAttrModified イベントの、変更された Attr
ノ
ードの名前を示します。
public short getAttrChange()
attrChange
は、DOMAttrModified イベントをトリガーした変更の
種類を示します。値は、MODIFICATION
、ADDITION
、
または REMOVAL
のいずれかです。
public void initMutationEvent(String typeArg, boolean canBubbleArg, boolean cancelableArg, Node relatedNodeArg, String prevValueArg, String newValueArg, String attrNameArg, short attrChangeArg)
initMutationEvent
メソッドは、DocumentEvent
インタフェースを介して作成された MutationEvent
の値を初期化する
ために使用します。このメソッドは、dispatchEvent
メソッドによって
MutationEvent
をディスパッチする前にのみ呼び出すことができます。
ただし、必要なら、初期化フェーズ中に 2 回以上呼び出すことができます。
このメソッドを 2 回以上呼び出した場合、最後の呼び出しが優先されます。
typeArg
- イベントの型を指定するcanBubbleArg
- イベントがバブルできるかどうかを指定するcancelableArg
- デフォルトのアクションを阻止できるかどうかを指定するrelatedNodeArg
- Event
に関連するノードを指定するprevValueArg
- Event
の prevValue
属性を
指定する。この値は null でもよいnewValueArg
- Event
の newValue
属性を
指定する。この値は null でもよいattrNameArg
- Event
の attrName
属性を
指定する。この値は null でもよいattrChangeArg
- Event
の attrChange
属性を
指定する
|
Common DOM API | ||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |