てんぷら

自由自在に組み合わせシステム 『てんぷら』。

掲示板、カウンタ、会員管理、メール、マガジン、ニュース、ショッピングなど組み合わせてあなただけのサイトを作ることができます。
オープンソースライセンス決定!

 はじめに・・・
 

 当SCOPEの作品をダウンロードしていただきましてありがとうございます。
 大手メーカー製のソフトウェアと比べたら、天と地ほどの差がありますが、できるだけ、小回りが効いて簡単・便利なソフトになれればいいなと思っています。コミュニティが作り上げるソフトならではの、面白いものに仕上がっています。
 また、オープンソースライセンスとなり、誰でも自由に利用することができるようになりました。
 ご意見・ご感想お待ちしています。:-)

 この文書は、簡易説明書です。公式サイト内の「取扱説明書」を必ずお読みください。


 『てんぷら』とは何ぃ?
 

 『てんぷら』には、CGIで出来る多くの機能が内蔵してあります。
 それらを自由自在に組み合わせて、貴方だけのサイトを作ることができる、世界的にも稀に見る画期的な多機能CGIです。
 掲示板、会員管理、認証、ショップ、データベース、マガジン、ニュース、メール、ファイルアップロード、カウンター、ログ、オリジナルタグ、管理画面など、まだまだ多くの機能があります。1ページ内に、掲示板とショッピングが混在している・・・なんて事も可能です。
 また、デザインはすべてカスタマイズ可能です。とにかく自由自在なシステムなんです。
 さらに、CGIの初心者向けの雛型や、簡単に拡張できるように準備されていますので、Perlを覚えたい人や教育機関でも最適です。

 個人だけでなく、社内イントラネットや、学術機関などでの利用も可能なような機能が数多くあります。


 設置について
 

 ファイルの漢字コードを「EUC」、改行コードを「LF」にしています。メモ帳は編集できませんので、まずは、他の漢字コードをサポートするテキストエディタをご用意ください。(フリーで入手可能です)

 『てんぷら』には、設置負担を軽減するために、専用のインストールCGIを用意しています。
  詳しくは、公式サイトをご覧ください。(パーミッション変更と漢字コード&改行変換)

 まずは、サンプルを表示することに専念してください。
 どうしても、設置ができない方は、当方のサポート掲示板の過去記事や、有料でのサービス(*)などを利用できます。(サポート掲示板をご利用の場合は、マナーをお守りください)
 素晴らしいサイトができるよう願っています。
 よろしければ、当説明書内から、参考サイトとしてリンクを張らせていただきます。

 ぜひ、ご利用の際は一言、掲示板にお願いしますぅ。リンクを張ってくれる素晴らしい方がいましたら、このバナーを使ってください。(リンク先:http://tempura.scopesd.jp/


(88*31/GIF)

 改造について
 

 改造は自由ですが、著作権は放棄していませんので、必ず著作者情報が分かるようにしてください。
 その際にはぜひご連絡ください。お互いで情報交換いたしましょう。
 事業者向けのサポートをご用意しています。
 お急ぎの方は、SCOPEソフトウェアデザインの「てんぷらソリューションサービス」をご覧ください。


 サポートについて
 

 他のオープンソースプロジェクトと同様に、一切のサポートは基本的にありません。
 てんぷら公式サイトでの「てんぷらメンバーズ」に入会していただくことで、テンプレートデータや素材集、会員間のコミュニティ機能サービスを利用することができます。(有料)
 また、ウェブ業者や活用したい方向けに、サポート業務、ML、バグ・機能追加対応、開発資料配布などを行っています。ゴールド会員(有料)
 詳しくは、公式サイト上でアナウンスしています。

 また、頻繁にバージョンアップもしていますので、こまめに来ていただけるといいかもしれません。
 雑誌やサイトなどで紹介していただける場合は、基本的に快諾ですが、ご一報下さい。


 SCOPEソフトウェアデザインについて
 

 イカしたソフトウェアを作れるよう日夜がむばってます。
 『てんぷら』 の本とか書いてみたいと思ってます。オファー待ってまぁ〜す(笑)

お問い合わせ info@scopesd.jp

SCOPE online

COPYRIGHT 1999-2002 (C) SCOPE software design