ホストの設定、並べ替えなどを行います。
(↑このウインドウは、大きさを変えることができます)
■接続
選んだホストへ接続します。
グループ名を選んでいるときは、接続はできません。
■新規ホスト
新しいホストを追加します。
ホストへ接続中は、新規ホストの追加はできません。
■新規グループ
新しいグループを追加します。
ホストへ接続中は、新規グループの追加はできません。
■設定変更
ホストの設定を変更します。
グループ名を選んでいるときは、グループ名を変更します。
■コピー
ホストの設定をコピーします。
グループ名を選んでいるときは、ホストへ接続中はコピーはできません。
■削除
ホストの設定を削除します。
グループ名を選んでいるときは、そのグループ内にある全てのホストの設定を削除します。
ホストへ接続中は、削除はできません。
■↑ ↓
ホスト名、グループ名を並べ替えます。
グループを移動するときは、グループ内の全てのホストもあわせて移動します。
ホストはグループをまたいで移動できます。
ホストの設定が左の図のようなとき、Host0を選んで↓を押すと、右の図の番号の位置に順次移動します。↑で逆順に移動します。
ホストへ接続中は、並べ替えはできません。
■既定の設定
新規ホストの追加時やクイック接続時の初期値を設定します。
新規ホストの追加やクイック接続に対して同時接続数や漢字コードなどをあらかじめ設定しておくことができるため、それらを多用する場合に便利です。