file input #

ファイル
stream (ストリーム) から一行読み取ります。 stream で参照されたファイルから文字列を読み取り後に、その結果を data 変数として返します。行送り (ラインフィード) 記号は自動的に削除します。

文法:
file Input #stream , data

stream は以前に open コマンドで開かれたファイルです。
data は文字列の保存先となる変数です。

用例:
' テキストファイルを開く
open "myfile.txt" for input as 1

' ファイルの終わりまで読み取ります
while not eof( 1 )
' ファイルから一行読み取って表示します
file input  #1, data$ 
print data$
end while

' ファイルを閉じます
close( 1 )

file output # コマンドを参照してください。