setAlphachannel()
指定されたイメージのアルファチャンネルを有効、または無効化します。アルファチャネルの機能を使うイメージの場合、アルファチャンネルを有効化すると画素周辺の境界が継ぎ目が目立たず綺麗に表示されます。アルファチャンネルを無効化するとイメージの背景はギザギザに重なって表示されます。スクリーンがフルスクリーン表示の場合を除き、 setAlpachannel はデフォルトで有効です。なお、 Windows オペレーティングシステムのデフォルトはモード 0 です。
文法:
setAlphachannel( bolean )
bolean アルファチャンネルの有効・無効化を指定します。指定可能な値は:
0 = false (アルファチャンネルの無効化)
1 = true (アルファチャンネルの有効化)
用例:
setAlphachannel( 1 )