text()

指定されたサイズで現在のスクリーンにテキストを表示します。text() コマンドは現在のフォントを使います。setFont() コマンドを参照してください。テキストカラーは現在のインクカラーに従います。ink() コマンドを参照してください。

文法:
text( x , y , size , text )
text( x , y , size , text , style )

x, y
はテキストの表示座標です。
size はポイントで表されたテキストのサイズです。
style 指定可能なパラメータとして、 0 はソリッド (デフォルト)、 1 は陰影付き、 2 はブレンドです。

用例:
a$=" ciao "
text( 100,100,16,a$ )
text( 100,120,32,"hello" )
ink(rgb(255,128,0))
text(102,202,32,"sdlBasic" ) 
waitkey