括弧 ( ) ではなく角括弧 [ ] を配列の定義で使います。
配列にある要素にアクセスするには配列名に続いてインデックス番号を角括弧の内側に記述します。
用例:
list[2]=10
print list[3]
上述の用例のように、一次元、または多次元の配列になります。この種類の配列は多重構造の配列 (array of arrays) であると考えられます。多次元配列はインデックスの列をカンマで区切ることにより定義します。
用例:
dim list[2, 3]
上述の用例では空の四要素を有する配列三本の構成要素として二次元配列を作成します。
((0, 0, 0, 0),(0, 0, 0, 0),(0, 0, 0, 0),(0, 0, 0, 0))
多次元配列にある指定値へアクセスするには、配列名に続いてカンマで区切ったインデックス番号のリストを角括弧の内側に記述します。
用例:
list[2, 3]=10
print list[1, 2]