Plugin概要 
使い方
下記のURLを参考に設定を行ってください。
バージョン履歴
新バージョンはNP_cles()で確認してください。
- Version 1.7: (2009/11/29)
- [Added] Thanksページで送信されたメッセージを表示可能にした
- [Fixed] メッセージ一覧において、Nextボタンを押すと「"key" is not set.」と表示される問題を修正(藤咲さんありがとう)
- [Fixed] リストの表示件数がおかしい問題を修正(藤咲さんありがとう)
- Version 1.6: (2008/05/18)
- [Fixed] カテゴリの関連付けがおかしくなる問題を再度修正
- [Fixed] 動作確認報告画面が開かない問題を修正 (1.6.1)
- Version 1.5: (2007/11/11)
- [Added] メール内にhostname, useragent, refererを表示できるようにした
- [Fixed] mysql_query()をsql_query()に変更
- [Added] カテゴリごとに表示するコンテンツ・テンプレートが指定できるようにした
- [Changed] ログインしている場合にカウントしないようにした
- [Fixed] カテゴリの関連付けがおかしくなる問題に対応した (1.5.1)
- Version 1.4: (2007/03/17)
- [Added] カウント表示の日付での絞り込み
- [Fixed] カウント表示時にブログでの絞込みが効いていない不具合を修正
- [Fixed] バックアップが正常に行われない不具合を修正
- [Fixed] 拍手ボタンを押した後にエラーが表示される問題を修正
- [Fixed] Thanksページのコンテンツごとのプレビューがランダムになっていた問題を修正
- Version 1.3: (2006/11/26)
- [Added] Ticket処理を追加(CSRF対策)
- [Added] グラフ表示機能を追加
- [Added] 管理画面にアイコンを追加
- Version 1.2: (2005/09/30)
- [Fixed] <%Clap(actionurl)%>の不具合を修正
- [Fixed] 管理画面の不具合を修正
- [Fixed] セキュリティの向上
- Version 1.1: (2006/05/20)
- [Changed] Thanksページの内容の設定をプラグインオプションから、管理画面に移行
- [Added]プレビュー機能を追加
- Version 1.0: (2006/05/05)
- [NEW] 初版公開
開発者について