黎明の司祭:
「セブン サインの勝利による特典」
1.封印石の収集に対する報酬:
勝利した決死隊の全キャラクターは、各村の司祭に話しかけると、競争期間中に捧げた封印石の数に比例する古代のアデナを手に入れることができる。封印有効期間中に、黎明の司祭に話しかけ、「封印石の収集に対する報酬を受ける」メニューをクリックしよう。
古代のアデナは決死隊の司祭から、闘志のポーション、SPスクロール等の各種の消耗品を購入する際に使える。さらに、マモンの商人やマモンの鍛冶屋と取引する際にも使える。
2.闇の祭典に対する報酬:
闇の祭典に参加する両勢力のすべてのパーティは、所定の参加費を支払う。これは1週間の間、賞金として積み立てられる。各クラスごとに最高記録を出し勝利側の勢力に所属するパーティに、積み立てられた賞金の全額が支払われる。この際、報酬は古代のアデナで支払われる。
闇の祭典での報酬は、封印有効期間中に、黎明の神託所にいる祭典の案内者から受け取ることができる。
3.封印石を古代のアデナと交換:
勝利側のプレイヤーは自らの所持している封印石を古代のアデナと交換することができる。各村にいる黎明の司祭に話しかけ、「封印石を古代のアデナと交換する」メニューをクリックしよう。
4.貪欲の封印を支配する場合:
-黎明の君主たちが8つのネクロポリスを所有し、同じ勢力でない者はネクロポリスに出入りできなくなる。ただし引き分けの場合は、どちらの勢力も出入りすることができる。
- 使途のネクロポリスに眠っている最大の敵、深淵の聖母「リリス」と遭遇できるチャンスを得ることができる。
-ネクロポリスに出没する「マモンの商人」との取引が可能となる。マモンの商人に古代のアデナを支払えば、グレード別の防具強化スクロール、Aグレードのクリスタルやジェムストーン、各種染料等の珍しくもレアなアイテムを購入することができる。
5.啓示の封印を支配する場合:
黎明の君主たちが6つのカタコムを所有し、同じ勢力でない者はカタコムに出入りできなくなる。ただし引き分けの場合は、どちらの勢力も出入りすることができる。
-カタコムに出没する「マモンの鍛冶屋」と取引できる特典がある。マモンの鍛冶屋に古代のアデナを支払うと、C・Dグレード、そして一部のBグレードの装備を交換してくれたり、Aグレードの武器に特殊能力を付与するなどの特別サービスを受けることができる。
-司祭を利用し、古代のアデナを使ってネクロポリスやカタコムへのテレポートを格安で利用できる。
村ごとに「啓示を言い伝える者」が現れ、黎明の君主たちに所属するキャラクターに補助魔法を詠唱する。また「滅亡を叫ぶ者」が現れ、黄昏の革命軍所属のキャラクターに呪いをかける。
6.戦乱の封印を支配する場合:
-各城主は、通常は雇えない強力な守備傭兵を雇うことができる。
-すべての城の城門と城壁の防御力が、若干向上する。
-全城の城門と城壁をアップ グレードする際の費用が減少する。
-各城主が設定する税率の最大限度が増加する。
-攻城戦 リスタートできる村が君主たちに有利に変更される。
-黄昏の革命軍は攻城兵器を使用できなくなる。
戻る