以下のような形で記述します
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <SYTAXDEFINITION> <SINGLELINECOMMENT> <ITEM>//</ITEM> </SINGLELINECOMMENT> <MULTILINECOMMENTSTART> <ITEM>/*</ITEM> </MULTILINECOMMENTSTART> <MULTILINECOMMENTEND> <ITEM>*/</ITEM> </MULTILINECOMMENTEND> <OPERATORS> <ITEM>+</ITEM> </OPERATORS> <KEYWORDS> <ITEM>int</ITEM> </KEYWORDS> <LITERALS> <ITEM>"</ITEM> </LITERALS> </SYTAXDEFINITION>
syntaxdefnition | キーワードファイルのルートノードを示します。hilighter属性とfoldingmethod属性を指定することができます |
operators | 区切りとなる文字を指定します |
keywords | 1グループ目のキーワードを指定します |
keywords2 | 2グループ目のキーワードを指定します |
singlelinecomment | 行コメントの開始を表す文字列を指定します |
mutilinecommentstart | 複数行コメントの開始を表す文字列を指定します |
mutilinecommentend | 複数行コメントの終わりを表す文字列を指定します |
literals | リテラルを表す文字列を指定します |
intendstart | オートインテンドの開始を表す文字列を指定します |
intendend | オートインテンドの終了を表す文字列を指定します |
item | ノードに登録する文字列を表します |
foldingbegin | 折り畳みの開始を表す文字列を定義します。このノードでは正規表現を使うことができます |
foldingend | 折り畳みの終了を表す文字列を定義します。このノードでは正規表現を使うことができます |
hilighter | 使用するハイライターを指定します。xmlを指定した場合、XMLDocumetに基づいてシンタックスハイライトが行われます |
foldingmethod | 使用するフォールティングの種類を指定します。clangを指定した場合、foldingendとfoldingbeginのインデントレベルが一致しないと折り畳みが作成されません({で一レベル増え、}で一レベル減ります) |