キーワードとして登録された単語がある場合、入力した文字列に一致したものが表示されます。XMLやHTML文章を編集している場合は状況に応じて補完する候補が変わります(プラグインの設定で「XmlComplete」を無効にしている場合、状況に応じた補完は行われません)
デフォルトではシンタックスハイライトを定義するファイルでキーワード、キーワード2に設定されたものが補完候補として表示されます。それだけでは足りない場合、現在編集中の文章から補完候補を作成したり、TAGSファイルから補完候補を作成することができます。また動的補完を有効にした場合、入力している単語が候補として自動的に登録されます。
なお、XmlCompleteは有効にしてもデフォルトでは何も行いません。自動補完を行いたい場合はツールメニューからXSDファイルを読み込むを実行する必要があります。ただし、HTML文章を編集している場合はキーワードがタグとして扱われ、キーワード2が属性として扱われます。
補完候補が表示されている場合、一部キーの動作が変わります。また、文章モードを変更した場合、補完候補はすべてクリアされます
Enterキー | 入力候補の確定 |
Tabキー | 同上 |
カーソルキーの上と下 | 入力候補の選択 |
カーソルキーの左と右 | 入力候補ウィンドウを閉じる |
ESCキー | 同上 |