画面構成

-
新規作成 - 新しい譜面を作成します。
-
開く
- DTXファイルを読み込みます。
-
上書き保存
- 現在編集中の譜面をDTXファイルとして保存します。
-
切り取り - 現在選択中のチップをクリップボードに切り取ります。選択されているチップが1つもない間は、このメニューは使用できません。
-
コピー - 現在選択中のチップをクリップボードにコピーします。選択されているチップが1つもない間は、このメニューは使用できません。
-
貼り付け -
クリップボードにあるチップ群を、現在表示されている譜面の最下層位置を先頭として貼り付けます。クリップボードにチップがない間は、このメニューは使用できません。
-
削除 - 現在選択中のチップを削除します。選択されているチップが1つもない間は、このメニューは使用できません。
-
元に戻す(Undo) - 直前に行った作業を取り消して、元に戻します。
-
やり直し(Redo) - 元に戻した作業を、もう一度実行し直します。
-
チップパレット - チップパレットの表示のON・OFFを指定します。
-
縦方向倍率 - 譜面の縦方向の表示倍率を指定します。
-
ガイド幅 - ガイド線の間隔を指定します。
-
選択モード - 選択モードに切り替えます。
-
編集モード - 編集モードに切り替えます。
-
最初から再生 - DTXViewerで、譜面の先頭から再生を開始します。この機能は、DTXViewer が DTXCreator
と同じフォルダに存在しない場合は使用できません。
-
現在位置から再生 - DTXViewer で、現在表示されている譜面の最下層の小節から再生を開始します。この機能は、DTXViewer が
DTXCreator と同じフォルダに存在しない場合は使用できません。
-
現在位置からBGMのみ再生 - DTXViewer で、現在表示されている譜面の最下層の小節から再生を開始します。
ただし、BGMサウンド以外のWAVセル(チップ)は発音されません。またこの機能は、DTXViewer が
DTXCreator と同じフォルダに存在しない場合は使用できません。
-
再生停止 - DTXViewer が再生中であれば、停止します。この機能は、DTXViewer が DTXCreator
と同じフォルダに存在しない場合は使用できません。
-
再生速度 - DTXViewer での再生速度(#DTXVPLAYSPEED)を指定します。