環境設定:シンタックス

シンタックスカラーリングの設定やシンタックススタイルの定義を変更できます。

□ 書類をカラーリングする
オンの場合、ファイルの種類に応じて書類をカラーリングします。
初期設定シンタックスカラーリングスタイル名
開いたファイルの拡張子にひも付けられたシンタックススタイルが無い場合に適用するスタイルを選択します。
この設定は、新規書類にも適用されます。
□ 遅延カラーリング
オンの場合、キー入力が終わってしばらくした後に、カラーリングします。オフの場合は、1 文字入力するごとにカラーリングされます。
拡張カラーリング
カラーリングするときのカラーを設定します。
カラーは、キーワード・コマンド・値・数値・文字列・文字・コメント について設定できます。
シンタックススタイルをカスタマイズ
既存のスタイルを編集したり、独自のスタイルを追加することができます。
拡張子エラーを表示...
1 つの拡張子に対して、複数のスタイルが割り当てられていないかチェックします。
削除
選択されているスタイルを削除します。
編集
選択されているスタイルを編集します。スタイルはユーザごとに保存されているため、ここで編集した結果はお使いのユーザのスタイルにしか反映されません。
コピー
選択されているスタイルをコピーして、独自のスタイルを作成します。
新規
新しいスタイルを作成します。
書き出し
選択されたスタイルを別のコンピュータで使うときに使用します。「書き出し」で保存したファイルを利用するには「読み込み」を使います。
読み込み
ほかのコンピュータで作成したスタイルを使えるようにします。「読み込み」をクリックした後、スタイルファイルを選択してください。

関連項目