KonoeCommandInterpreter
クラス概要
コマンド言語処理において流れ制御を扱う、最上部の構造を実現するクラスです。
継承関係
仮想メンバーとしてdoExitとdoIncludeを持っています。
メンバー関数
KonoeCommandInterpreter( KonoeCommander * commander )
-
コンストラクタです。処理系が使用する命令を含んだ
KonoeCommanderオブジェクトを引数にとります。
~KonoeCommandInterpreter( )
-
デストラクタです。
KInt go( istream & ifs, ostream & ofs, KChar * prompt = 0 )
-
実行ループ部分です。入力ストリームと出力ストリーム、それにプロンプト
文字列を引数にとります。
virtual KInt doExit( KInt status )
-
終了処理を行う仮想メンバー関数です。
virtual KInt doInclude( const KChar * filename )
-
ソースのインクルードを行うための仮想メンバー関数です。なぜ仮想であるかと
いうと、filenameがどのように解読されるかが未定であることからです。
void setEcho( KInt flag )
-
エコーをするかどうかを設定します。
メンバーデータ
定数
[File = KonoeCommandInterpreter.html] last modified = 02-Oct-1998
KONOEコラボレーション
konoe-req@kuhes1.scphys.kyoto-u.ac.jp