message
KONOEで用いられるメッセージシステムを司るカテゴリーです。メッセージオ
ブジェクトの生成・管理およびソケット通信による送受信のメカニズムを提供
します。クライアントとサーバー用のそれぞれのソケットが用意されています。
ネットワークプロセスマネージャと密接な関係を持っています。
Makefileを使用する場合、次の環境変数が参照されます。
- KONOE_ROOT (KONOEディレクトリの頂上を示します。)
- KCC (KONOEのコンパイルに用いられるコマンドを示します。)
- KCC_NEED_RANLIB (arのあとranlibを実行する必要がある場合定義します。)
制約事項
現在の実装では
- TCPソケットのみ実装されています。
- サーバは単一のクライアントのみ受け付けます。
- メッセージオブジェクトの送受信に於いて、ハンドシェークの機構は実装
されていません。
- タイムアウトなどの例外処理は行なわれていません。
- マクロコマンドの管理を行なう機構は実装されていません。
といった制限があります。
[File = konoe/src/system/message/index.html] last modified = 07-Jun-1998
KONOEコラボレーション
konoe-req@konoe.kek.jp