[B2.2]データフィルタープロセス
KONOEのデータ収集モデルで、データの中継点となるプロセスをデータフィルター
と総称しています。複数の入力リンクと複数の出力リンクを持ちます。
1.データフィルタープロセスの機能
機能的には非常に色々なものを考えることが出来ます。
- 入力が2以上ある場合。
- 複数のフロントエンドのデータを受け取り、データをマージして下流に回す。
イベント構築を行なうと考えられる。
- 出力が2以上ある場合。
- 同じデータのコピーを回す。ファンアウト。
- 負荷分散のために、例えば順番にデータを送り出す。スイッチ型の
イベントビルダーなどもこれに対応する。
- 入力と出力が1づつの場合。
- イベントレコードを解析し、その結果を付加して回すアナライザー。
- 解析の結果によりデータを後ろに送ったり送らなかったりする文字どおりの
サードレベルフィルター。
実際のアプリケーションごとに必要なフィルタープロセスは違ってきます。
そういう意味では標準のフィルタープロセスというのはないかもしれません。
2.データフィルタープロセスの実装

[clients/datafilter.html] Last Modified : 12-Apr-1997.
KONOEコラボレーション
konoe-req@konoe.kek.jp