前頁  メニュー  次頁


ELSEIF  ☆☆

(1)
  IF 論理式1 THEN
     ………1
  ELSEIF 論理式2 THEN 
     ………2
  ELSE 
     ………3
  END IF
は,
  IF 論理式1 THEN
     ………1
  ELSE
    IF 論理式2 THEN 
     ………2
    ELSE 
     ………3
    END IF
  END IF
と同じ意味。
  論理式1が真であるとき………1が実行され,論理式1が偽であるときは,論理式2が真であれば………2が実行され,論理式2も偽であれば………3が実行される。
例
  ! 2次方程式の解
  INPUT a, b, c
  LET D=b^2-4*a*c
  IF D>0 THEN
     PRINT (-b+sqr(D))/(2*a),(-b-sqr(D))/(2*a)
  ELSEIF D=0 THEN
     PRINT -b/(2*a)
  ELSE
     PRINT "no solution"
  END IF
  END

(2)
  IF 論理式1 THEN
     ………1
  ELSEIF 論理式2 THEN
     ………2
  ELSEIF 論理式3 THEN
     ………3
     〜〜〜
     〜〜〜

ELSEIF 論理式n-1 THEN

n-1

  ELSE 

n

  END IF

論理式1が真であるとき………1が実行され,論理式1が偽であるとき,論理式2が真であれば………2が実行され,論理式2も偽であるとき,論理式3が真であれば………3が実行され,〜〜〜,すべての論理式が偽であるとき………nが実行される。