前頁  メニュー  次頁


軸・格子を描く(独自の拡張)  ☆☆☆

軸・格子を描く組込みの絵定義
DRAW GRID 
      x軸方向 間隔1,y軸方向 間隔1の格子を描く。
DRAW GRID(p,q)
      x軸方向 間隔p,y軸方向 間隔qの格子を描く。
DRAW AXES 
      目盛り間隔がx軸方向1,y軸方向1のx軸とy軸を描く。
DRAW AXES(p,q)
      目盛り間隔がx軸方向p,y軸方向qのx軸とy軸を描く。

DRAW GRID0 
DRAW AXES0 
      上述と同様であるが,目盛りの数字を描かない。

  上述の組込み絵は,通常,15番の色を用いる。

<補足>
  axesやgridは予約語ではないので,自分で定義し直して使うことができる。
たとえば,単に直交する2直線だけの座標軸にしたい場合は,
次のような外部絵定義をend行以降に追加すればよい。
EXTERNAL PICTURE axes
ASK WINDOW x1,x2,y1,y2
PLOT LINES:x1,0; x2,0
PLOT LINES: 0,y1; 0,y2
END PICTURE 

  LibraryフォルダにあるAxes.Lib等を修正して利用することもできる。(ファイルメニューの「末尾に読み込む」を利用する)