#include <TSignalHandler.hh>
TSignalHandlerのコラボレーション図
Public 型 | |
enum | { MAX_SIGNAL_ENTRY = 32 } |
Public メソッド | |
TSignalHandler (Tint psignalid, TSignalClient *pclient) | |
Tvoid | Enable () |
Tvoid | Disable () |
Tint | Wait () |
Static Public メソッド | |
Tvoid | Initialize () |
Protected メソッド | |
Tvoid | signal_ucr (Tint sig) |
Static Protected メソッド | |
Tvoid | signal_handler (Tint, Tint, struct sigcontext *, Tchar *) |
Protected 変数 | |
Tint | signal_id |
TSignalClient * | client |
Static Protected 変数 | |
TSignalHandler * | handler_list [MAX_SIGNAL_ENTRY] |
TSignalHandler.hh の 56 行で定義されています。
|
TSignalHandler.hh の 60 行で定義されています。 |
|
TSignalHandler.cc の 22 行で定義されています。 参照 client, handler_list, と signal_id. |
|
TSignalHandler.cc の 36 行で定義されています。 |
|
TSignalHandler.cc の 30 行で定義されています。 参照 SIG_PF, signal_handler(), signal_id, と Tvoid. |
|
TSignalHandler.cc の 53 行で定義されています。 参照 handler_list, MAX_SIGNAL_ENTRY, Tint, と Tvoid. |
|
TSignalHandler.cc の 42 行で定義されています。 参照 handler_list, SIG_PF, signal_handler(), signal_ucr(), と Tvoid. 呼出 Enable(), と signal_handler(). |
|
TSignalHandler.cc の 60 行で定義されています。 呼出 signal_handler(). |
|
TSignalHandler.cc の 67 行で定義されています。 参照 Tint. |
|
TSignalHandler.hh の 67 行で定義されています。 呼出 signal_ucr(), と TSignalHandler(). |
|
TSignalHandler.cc の 51 行で定義されています。 |
|
TSignalHandler.hh の 66 行で定義されています。 呼出 Disable(), Enable(), と TSignalHandler(). |